WEBデザイナーのノマド持ち物リスト

ただいま朝の10時で急いでブログを書いています。というか書いている場合ではありまえん。なぜ急いでいるかと言いますと今日から沖縄に向かうので1時間10分後に家を出なければいけません。タイで飛行機に乗り遅れた前科があります。

それなのに何故ブログを書きつつ用意を始めようと思っているかと言いますと、旅の支度には慣れているのとブログに書きながら持ち物チェックをしてしまおうと考えたからです。そして2日前にブログを継続するか迷っている記事を書きました。この寝坊の判断で継続を止めたくなかったからです。ちなみに昨晩は明け方まで学生時代の親友と飲みました。めちゃくちゃ親友だったのに20年振りの再会っていう、、、まあそれは置いておこう!このことを書いている時間は今は無いんだ!僕にとって残り1時間でパッキングすることは余裕です。でもブログ書きながらは初チャレンジです!急げー!!!

目次

旅の持ち物リスト

まず持っていくものをリストアップします。

仕事グッズ

パソコンと充電器

外付けHDD(データ保存用)

HHKB(外付キーボード)

ノートとペン

ipad

OSMO POCKET

各デバイス用の充電器とケーブル

生活グッズ

着替え

洗面用品(無添加ソープ、歯磨き粉、フロス、ひげ剃り)

今回は置いていくことにしたもの

前回の旅でいらないなと思ったこと

時計(スマホあるしな、、、)

迷っているもの

OSMO POCKETの延長棒

去年の東南アジア旅のために買って持って行ったが一度も使わなかった。その後の日本旅行は置いていったが必要と感じたことがなかった。しかしこのまま買ったきり寝かせて置いて良いのか?

Amazon Echo

部屋に無くてはならない存在になっている。しかし電気やエアコンなどのオンオフはホテルでは使えないからその他はMacbookで代用出来るからな。

小旅行用のスーツケース

バックパックだと荷物の入る量が制限されてしまう。バックパックでも重量が重くなるのでどちみち飛行機には追加で受託荷物料を払っているしスーツケースにも分けて入れれば容量もたくさん入るし持ち運びも楽だ。しかしバックパッカーにこだわるならやはりバックパックを背負っていくしかないのだ。

まとめ

さてパッキングしていきます。迷っているものは最終的にバックパックのスペースを見て決めます。というか小旅行用のスーツケース持っていけば余裕で入ります。でも不便でもやっぱりバックパックひとつ旅って良いんですよね!

よし、パッキングしながらブログ投稿して空港に向かいます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次