京都 鞍馬寺にドッペルゲンガーを探しに行った その1 出町柳駅から鞍馬寺到着まで

今日も目を覚ますと素晴らしい秋晴れです。これはどこか行きたいな。昨日、ブログを書いていて思い出した鞍馬寺にいた僕にソックリなお坊さんでも探しに行こうと思い、午前中で最低限やらなければならない仕事を急いで終えました。

鞍馬寺のある鞍馬駅に向かうために叡山電鉄の出町柳駅へ向かいます。鴨川を超えれば駅はすぐです。

出町柳駅です。叡山電鉄と京阪電鉄の始発駅です。

出町柳駅にあるおにぎり屋さんです。ここが美味しいと噂を聞くのですがまだ食べたことがないのでおにぎりを2つ買いました。鞍馬寺で食べます。

駅前にはいろんなお店があります。こんなところにジャズ喫茶がありました。店名のLUSH LIFEはジョン・コルトレーンの曲からでしょう。こんど行ってみよう。

いざ、鞍馬口へ!

と、思ったら土砂崩れで鞍馬まで電車は運行していないとのこと!

市原というところまでしか電車は行かないので、そこから振替輸送のバスで鞍馬に行けると駅員さんが教えてくれました。

電車に乗り込みます。

一番前の席をゲット!コロナの時期で観光客も少ないし平日の昼間からローカル線で山奥に向かう人なんてあまりいません。

約20分で市原駅に到着。あれ折返しは人が多いです。みんな午前中に鞍馬寺や貴船神社に行ったのかな?

市原駅を出るといきなり景色が変わります。のどかですね。鞍馬寺までバスで3駅です。あまりにも気持ちが良いので歩いて鞍馬寺を目指すことにしました。

途中に小さな神社や寺があります。

貴船神社の看板が見えました!

峠のお茶屋さん。風情がだだ漏れ。

緑に囲まれたきれいな空気のなか、鳥の声を聞きながらひたすら歩きます。もう30分以上登っています。

この脇道の下に小さな集落があります。気になるなぁ、ちょっと降りてみよう。

空き家がありました。お昼ですがちょっと怖いです。集落の人も急に自分たちのスペースに知らない僕が入ってきたのを見たら怖いかもしれないのでさっさと元の道に戻ります。

貴船神社と石碑に書かれた鳥居に到着!ここは貴船口です。

左に行くと貴船神社、右に行くと鞍馬寺です。バス亭がある。しかし奥の看板にあと鞍馬まで1キロと書かれているのでまだ歩いて登ります。

ふたたびのどかな風景の中に戻ります。先ほどの貴船口は看板やバス停で少し現代に戻されましたがやはり山登りはこうでなくっちゃ!

由岐神社 御旅所と書かれています。昔の旅人は鞍馬寺に参拝に訪れた際、ここで休憩したり宿泊したのでしょうか。

紅葉も綺麗です。

1キロというけど長いな。市原駅からもう1時間以上歩いています。修理から戻ったばかりのビンテージのニューバランスを履いてきたのが仇になった。靴擦れがひどい。コンビニでバンドエイドを買いたい!

鞍馬駅に到着です!でもここまで電車が来てないので駅も閉まっています。コンビニや売店もありません。

ここもバンドエイドは売ってなさそう。

ここも売ってないな、漬物をカカトとスニーカーの間に入れて擦れないようにしようかと一瞬よぎったが、結局痛みを我慢することにした。

ということで鞍馬寺に無事到着しました。

鞍馬寺でのドッペルゲンガー探しと貴船神社への山越えについては明日書きます!

つづく!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次